ラーテル.net 過去記事 ハモン・ロペス南広場埼玉スタジアム2002柏レイソル 《第25節柏レイソル》よそんち「埼玉スタジアム2002」での歓喜に酔いしれる 2017年9月10日 こんにちわ!ラーテルです。 勝ちましたね!やった~ 実はこの2~3日少々体調がよろしくなく、特に午前中は無気力感に襲われておりました。昨日も午前中はベッドに横になったまま昼過ぎまで起き上がれない始末。 こういう時期が突然現れるのにはだいぶ慣れたものの、対処法としては「開き直って時が過ぎるのを待つ」のが常。 チケットを持... ratel46
ラーテル.net 過去記事 1998年ベンチーニョ日立柏サッカー場柏レイソル 私の中の記憶をたどる「ベンチーニョと日立柏サッカー場」 2017年9月8日 こんにちは!ラーテルです。 2017年4月8日の「柏レイソル対清水エスパルス戦」が初めての日立台体験だったとここまで書いてきましたが、実は大昔に一度だけ柏レイソルの試合を観に1人で日立台へ行ったことがあります。 当時独身だった私は、思いつきでフラッとJリーグを観に行くことがありました。 一番多く行ったのは当時住んでいた... ratel46
ラーテル.net 過去記事 DAZNJ1J2J3 DAZN(ダゾーン)に加入してJ3リーグまでチェックする日々 2017年9月7日 こんにちわ!ラーテルです。 今年、日立台に行くようになるまで、Jリーグ放映権のことなど少しも考えたことがなかった私は、昨シーズンまで約10年に渡ってJリーグの放送をスカパー!が担ってきていたことも全く知りませんでした。 テレビでJリーグの試合を見るとしても、それはもっぱらNHK-BSのみ。実際は試合が放送されていても見... ratel46
ラーテル.net 過去記事 サポーター必須アイテム柏レイソル柏熱地帯 柏レイソル どうせ応援するなら柏熱地帯!その魅力と私の必須アイテム 2017年9月6日 こんにちわ!ラーテルです。 未明にかけて行われたW杯アジア最終予選は、つくづくサッカーはシナリオ通りにいかないもんだ。と思わせる内容になりましたね。 私は「ウズベキスタンVS韓国」の後半最初くらいで寝落ちしてしまったのですが、何とか韓国も出場権を獲得。 これでキム・ボギョン選手もモチベーション下げずに戻ってきてくれるで... ratel46
ラーテル.net 過去記事 ウクライナハモンロペスハモン・ロペスベガルタ仙台 柏レイソル ハモン・ロペスのウクライナ時代が知りたい! 2017年9月5日 こんにちは!ラーテルです。 9月9日のJリーグ再開が待ち遠しい今日この頃ですが、今回は8月の柏レイソル好調を支え今後もおおいに期待がかかるハモン・ロペス選手について書いてみたいと思います。 8月13日のアウェイ・清水エスパルス戦以来、先発出場が続いているハモン・ロペス選手。 それまでは怪我などもあってなかなか出場機会に... ratel46
ラーテル.net 過去記事 W杯ロシア大会W杯予選イタリア代表オランダ代表 やっぱり凄い!W杯欧州予選 フランス代表、スペイン代表、大一番で圧勝。 2017年9月4日 こんにちは!ラーテルです。 日本代表は8月31日のオーストラリア戦に勝利したことで、来年のW杯出場権を獲得しましたが、各大陸で行われている予選もいよいよ佳境を迎えていますね。 この国際Aマッチウィークには「フランスVSオランダ」「スペインVSイタリア」という注目のゲームも行われました。 この2試合をDAZNで視聴しまし... ratel46
ラーテル.net 過去記事 Jリーグサポーター市立吹田スタジアム日立台 柏レイソルに見たおっちゃんラーテルの「原風景」 2017年9月3日 こんにちは!ラーテルです。 昨夜からスタートしたこのブログ。 最初の記事では、私が「うつ病」が原因で会社を休職し「サッカーにかかわりたい」と思ったことで25年間のサラリーマン生活に区切りをつける決断をしたことについて触れました。 この「サッカーにかかわりたい」と思えたきっかけは漠然として感覚ではなく、休職中に私がある原... ratel46
ラーテル.net 過去記事 うつ病サッカー休職退職 会社を辞めたきっかけは「うつ病」と「サッカー」 2017年9月2日 はじめまして。ラーテルです。 私は現在46歳。2017年8月31日付けで、新卒より25年間勤務した会社を辞めました。その大きな理由は自分がうつ病になってしまったからです。 正直、無謀だと思っています。40代も後半にさしかかる「うつ病のおっちゃん」が人生の大きな岐路に立つことになるのですから。 1年前の私はこんな決断を自... ratel46