Pocket

こんにちわ!ラーテルです。

昨夜は2018シーズンの「新体制発表会」も行われ、レイソルがどういうチーム編成で今季を戦うのか、その概要も公開されましたね。

そして、Twitterのタイムライン上では、12日に発表されるはずの開幕カードについての情報も!

レイソルにとっての2017シーズンは年末の天皇杯準決勝でしたが、あれから3週間足らずのオフを過ごした選手たちもいよいよ今日から指宿合宿に入りました。

ACLプレーオフまで約3週間、J1開幕まで約40日。そうそう「ちばぎんカップ」もありました。

しばらくの間は選手たちの姿を直接見ることは出来ませんが、何ともワクワクする時期に入って参りました!

背番号10は江坂任!

年が明けてから、続々と発表された新加入選手たち。

中でもアルディージャの二枚看板だった、江坂、瀬川の加入には驚きました。

江坂については、ずいぶん前から「獲得に向けた動き」があるとメディアが報じていましたが、まさか瀬川までセットで加入させるとは!

他にもアルビレックスから山崎まで!

武富、大津、ディエゴといった攻撃陣の移籍で、一時は不安にさいなまれたレイソルサポの方も多かったと思いますが、彼らの穴を埋めるべく強化部もきっちりと手を打っていたんですね。

私は昨夜の新体制発表会には行けなかったので、直接その言葉は聞けませんでしたが、下平監督の掲げた目標は「勝点60 得点60」だったとのこと。

2017シーズンのレイソルに足りなかった点があったとすれば、まさにそれは「ゴール数」だったわけで、どなたも納得の目標設定だと思われたんじゃないでしょうか。

こうなってくると、俄然新加入の攻撃陣には期待がかかります。というか、江坂くん!10番貰っちゃいましたね!

レイソルサポの間でも、大津なき後の10番を誰が背負うのかについては、かなり様々な意見が出ていましたよね。

クリスにあげるべき、いや手塚康平でしょ。ポジション的にはボギョンもあるんでは・・・?

それがあまりにも予想外の江坂任だとは!

でも、昨夜の画像を見る限り、非常に10番が良く似合ってる!

それに何といっても、サッカーで10番が特別な番号であることは、江坂自身も十分分かっているはず。

「こんなモチベーションのかけ方するのかよ」

私はこの判断をした人に喝采をあげたい。

10番を与えたことで、一番燃えるのが誰か良く考えての判断だったことでしょう。

レプリカユニフォームもいっぱい売れそうですしね。

がんばれ!10番江坂任!

澤の膝借り

https://twitter.com/1616_hero/status/951086175871119360

もう1人、新加入選手というかレイソルに戻ってきてくれた澤にも私は大いに期待しています。

私は以前に澤が在籍していた時代のプレーも全く見ていなかったわけではないのですが、何というか彼からは不思議な雰囲気を感じていたんですよね。

経歴も髪型も独特だし、何というかやっぱり「南米の風」みたいなのがにじみ出ているんですかね。

割と「優等生タイプ」が多いレイソルのあって、あの個性は必ずいい方向に作用する気が。

そして、これは澤復帰が決まって、レイソルサポの方々がしきりにTwitter上で触れていた「澤の膝借り」

あれって、滅茶苦茶「南米っぽい」じゃないですか。

試合前の集合写真でかがんだ時の、両脇の選手の膝を借りているあの感じ。

昨夜の新体制発表会でも早速やってくれたみたいですが、あれ見たいな~。

澤が先発出場しないと見られないレア感もありますし、レイソルサポの「お楽しみ」も復活したって感じなんでしょうかね。

ちばぎんカップ

そして、2月4日にはフクアリでちばぎんカップも開催されることになりましたね!

「世界三大カップ」のひとつとも言われるちばぎんカップ。

私はジェフサポーターの雰囲気も、フクアリも、フクアリのスタグル「ソーセージ盛り」も大好きですので、ちばぎんカップは是非ともやって欲しかったんです。

ACLプレーオフに進出したことで「今年はやらないかも」という話も耳にしていましたが、開催の報せが!

レイソルサポーターとしてフクアリに乗り込めるなんて、本当に楽しみで仕方ない!

折角なら晴天のもと、ほんと雪とか降らないで欲しい!

開幕に向かって、これから日に日に気分も盛り上がっていくでしょう。

またドキドキの日々が始まりますね!

おすすめの記事