
こんにちわ!ラーテルです。
いよいよリーグ戦も残すところ4試合。ホーム日立台での試合も残り3試合となり、ジリジリした緊張感とともにシーズンの終わりが近づいていることへの寂しさも感じるようになってきました。
水曜日の天皇杯準々決勝、29日のリーグ戦と続く好調川崎Fとの連戦は私たち柏サポーターにとって、単なる2試合としてではなく来季レイソルがどういう位置からシーズンイン出来るかもかかった大きな試合。11月の前半は国際Aマッチウィークでリーグも中断しますから、今回こそは気持ちよく区切ってほしいところ。
水曜日は、素晴らしい戦いぶりで川崎Fに完勝。嬉しくも天皇杯ベスト4進出を決めてくれたレイソル。
しかし、川崎Fがこのまま簡単に2連勝させてくれる相手ではないことを選手はもちろん、サポーターのみなさんも重々承知されていることです。
天皇杯では、後半から中村憲剛、終盤には小林悠まで何とか引っ張り出せたことで、選手たちはしっかり手応えも感じてくれているはずですが、カップ戦とリーグ戦は全く別のもの。
天皇杯で敗退したことで、川崎Fのリーグ戦へのモチベーションはむしろ高まっているでしょう。
川崎フロンターレは全員が要注意選手!?
というところで、突然話のトーンは変わって
川崎Fの主力選手といえば、中村憲剛、小林悠、家長昭博、谷口彰悟、最近では車屋、奈良、森谷あたりでしょうか。
ブラジル人選手も粒ぞろいに見えます。
エウシーニョは得点能力が高いサイドバックですし、エドゥアルド・ネットも地味ながら非常に能力の高い選手。
ハイネルも10月になってからは途中出場することが多くなっています。
エドゥアルド・ネットは水曜日もフル出場しましたが、今季のリーグ戦にはほぼ全試合出場しているので、先発で出てくるでしょうね。
エウシーニョは天皇杯を欠場したので休養十分です。
こうして挙げていくと、川崎Fはスタメン全員が要注意選手といえるかもしれませんよ!あ~怖い怖い。
リーグ序盤~中盤で大活躍した阿部や、怪我で長期離脱している大島僚太がいなくても全く見劣りした感じがしません。
なにしろ、チームゴール数が現在までで62です。62!!レイソルが45ですから、その攻撃力の凄さが際立ちます。そして、負け数も少ない。今シーズンまだ4敗しかしていません。
首位のアントラーズでさえ8敗していますから、川崎Fが「負けないサッカー」をしてきたことが、現在の順位をもたらせていることが分かります。
川崎フロンターレが今シーズン負けた4試合を振り返る
🎦#Jリーグ 公式ハイライト動画
🏆明治安田J1 第4節
🆚#FC東京 3-0 #川崎フロンターレ
📆3月18日(土)FC東京が“多摩川クラシコ”を制す!https://t.co/ILkRs7oJuK pic.twitter.com/8L3mimyhRp
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 19, 2017
では、今シーズンに川崎Fが喫した4つの負け試合はどんな試合だったか振り返ってみると
- 3月18日 FC東京戦(A・0-3)
- 4月30日 セレッソ大阪戦(A・0-2)
- 6月4日 横浜F・マリノス戦(A・0-2)
- 7月29日 ジュビロ磐田戦(H・2-5)
この4試合です。
4敗のうち3敗がアウェイ、全てシャットアウト負けです。
日立台って、確か、、川崎Fにとってはアウェイでしたよね・・?
そして、このアウェイでの3敗には他にも共通点を見つけました。
3試合すべて、前半終了時のスコアが0-0。後半一気にたたみ込まれています。
また、セレッソ大阪戦以外の3敗はシュート数もボールポゼッションも川崎F優位の試合展開の中で敗れています。
つまり、川崎Fが押し込まれた試合で負けたのは4月30日のアウェイ・セレッソ大阪戦のみということです。
レイソルは中盤で主導権を持ちながらペースを掴んでいくのがひとつのチームカラーとなっていますけど、少なくとも甲府、札幌、大宮と続いた3連戦ではそれが勝利には結びつきませんでした。ただ、あの3試合はレイソルがボールを持たされていたと取ることもできます。
「ボールを持たせていても人数をかけてブロックを作れば、レイソルはそう簡単に破ってこれない」
こういうゲームプランを立てられて、見事その策にはまってしまったといえますよね。
レイソルは守備で粘って後半勝負だ!
今回は川崎Fが相手、彼らは自分たちの攻撃力に自信を持っていますから、中盤の攻防ではややレイソル不利の展開になるかもしれません。
ただ、そんな試合展開でも焦れなければ、FC東京やマリノスのように後半の攻勢で勝利をもぎ取ることはできる。
つまり、日曜日の試合はレイソルが守備に回った時にどれだけ我慢できるかに命運がかかっている。そうイメージしています。
そして、前半がスコアレスだったとしても、後半は柏熱地帯に向かってくるレイソルの攻撃、ゴールシーンをただただ信じていきましょう!
そういえば、水曜日の試合もそんな展開でしたよね?
レイソルもここへ来て怪我人が出てきてしまってはいますけど、またここから巻き返し上位陣でひと暴れもふた暴れもしてもらわないと!
日曜日は頑張るぞ~